初めましてみーたろです

未分類

初めましてのご挨拶

初めまして、みーたろと申します。機械は詳しくないし、パソコンを触るのも何年振り?といった具合ですがブログを通して看護師のことを発信できるのは興味があったので初めてみました徐々に成長をしていくつもりなので読んでもらえると嬉しいです。

みーたろとは?

看護師歴9年目 食べることと資産形成に興味関心があります。性格ものんびり人見知りで看護師には不向きな性格だと思っています。看護師になる前から「わたしは看護師には向いていない」と思っていました。看護師になった後も辞めたくて仕方なかったですが徐々に「あれ?わたしは看護師以外で働けるのかな?」って思うようになり今ではぼちぼち楽しく働いています。それは適性があったというより自分を理解して自分に合った場所で働くことができた、ということだと思います。だから「自分は看護師なんて向いてないからやめたい」と思っている方に絶対自分にあった職場・働き方があるとお伝えしたいです。夜勤専従看護師というどちらかというと珍しい働き方もしているのでその魅力も紹介させてください。

経歴

2016年に看護師になり慢性期病院へ就職。筋ジストロフィーやALS(筋萎縮性側索硬化症)などの患者さんが多く入院されていました。新卒で入職したため厳しく育ててもらいましたがとてもよい職場で働けたと思います。看護研究やプリセプター・アソシエイトを務め、その後身体を壊し日勤のみで雇ってくれる慢性期の内科病棟へ転職。そこもとっても良い職場で働きやすい職場でした。しかし夫の転勤で転職活動再開。そこで急性期病棟(!?)へ転職。あわずに1か月で退職。その後夜勤専従看護師としてのびのび働いています。

こうなりたいという話

自分で何かを作り上げたい 看護師について自分しか発信できないことをしてみたい。そんな気持ちが強くなりました。そこで選んだのがブログです。「看護師続けよう」「転職していい環境をさがそう」と前向きな気持ちになってもらえるような記事をかきたいと思っています。自分もつらいとき「看護師転職」「看護師以外の働き方」などで血眼になって検索していた時期がありました。こういう働き方もあるんだよ、ポンコツでも9年看護師やってるんだよ大丈夫だよ、と知ってもらいたいです。

コメント